「That」を使った定型表現

・That is that./That’s that.(そういうわけだ/以上で話はおしまいだ)

→しばしば文の最後に~and that’s that.の形で用いられる。

例:I will never say again, and that’s that.(いや、もう二度と言わない。以上でこの話は終わり。)

・That’s it.(それが求めていたものだ/以上です/もういい加減にしろ)

→大きく分けて文脈によって、3通りの解釈がある。

例:Is this what you want?(これがほしいの?) That’s it!(そうそう、それだ!)

例:I just said what you did. That’s it.(ただ君がしでかしたことを述べただけ。以上だ。)

例:Hey, listen. I just want you to…(ねえ聞いて私はただ)That’s it!(もうやめてくれ!)

・That was then, this is now.(あのときはあのとき、今は今だよ)